気管切開当院でできます
気管切開とは
気管切開は、気道を確保・維持する必要がある患者さんに対して行われる医療処置です。
以下のような状況や患者さんの状態がある場合に適応されます。
気管切開の適応となる主なケース
長期的な人工呼吸管理が必要な場合
- 急性呼吸不全からの回復が遅れている
- 慢性呼吸不全(例:ALS、筋ジストロフィーなどの神経筋疾患)
- 重症の脳卒中や外傷性脳損傷後、呼吸自立が困難な状態
自力での痰の排出が困難な場合
- 意識障害や神経疾患により咳反射が弱い
- 痰が多く、気管内吸引を頻繁に行う必要がある場合
安心の受け入れ体制
当院では30年以上にわたり、人工呼吸器を装着されている患者さんの受け入れを行っております。
常時10~20名程度の患者さんが入院しており、専門チームがお一人お一人に寄り添うケアをしています。

選ばれるポイントPoints

30年以上の受け入れ実績があり、培ってきたノウハウがあります

医師・看護師をはじめ、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 臨床工学技士が在籍

気管内挿管に抵抗がある方のためにマスクを利用した呼吸法(NPPV)も対応可