当院のテレビCM
グループ編
病院単体編
人工呼吸器患者さまの受け入れを行っています

糖尿病(生活習慣病)の治療・管理が難しい患者さまご家族、認知症(加齢に伴う性格の変化)によりお困りの患者さまご家族、当院で入院対応できます。
当院は人工呼吸器患者さまの受け入れに30年以上のノウハウがございます。
安心してご相談ください。
喜びと感動を与える病院づくりにあなたも参加しませんか?

あなたの意欲や能力を活かし、一緒に患者さまの健康を支える仲間を募集しています。
将来性の高い医療業界で、あなたの成長をサポート致します。
ぜひ、札幌立花病院で一緒に働きましょう!
「患者さまのための病院」を目指して
当院の紹介動画です!
療養病床、特殊疾患病棟を備えた施設です。
高度な診断と治療のため、CTスキャナや内視鏡、超音波診断装置などを整備するとともに、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士など、多くの専門職を配置。
質の高いリハビリで患者さまの在宅復帰を支援し、快適な入院生活を過ごしていただけます。
診療案内

内科・循環器内科・消化器内科
特に高齢者の身体合併症を有する精神疾患診療、高齢者の精神疾患を有する身体合併症の診療に力を入れております。
老年内科について
心療内科・精神科
憂うつな気持ちが続いたり、夜眠れなくなったり寝てもすぐに目が覚めるなどの症状はありませんか?
もしかすると心の不調が原因かもしれません。

その他
上記以外にアレルギー科、リハビリテーション科、放射線科を標ぼうしております。
どんな些細なことでも体の不調がございましたら当院までご相談ください。
性格の変化、記憶があいまいになるなどの症状はありませんか?

もの忘れ(認知症)専門外来は、記憶障害や認知機能の低下などの症状を抱える患者さまを対象とした診療科目のひとつです。
主に高齢者に多く見られますが、認知症の症状が出る前段階である「軽度認知障害」の患者さまや、脳梗塞や外傷などによって起こる認知機能の障害を持つ患者さまも受診することがあります。
性格が変わった、記憶があやふや、今までできていたことができなくなった…などの症状がみられたら1度ご相談ください!
もの忘れ(認知症)専門外来
月~木 9:00~12:30/13:30~17:00
もの忘れ(認知症)専門外来について
プラセンタ注射

美肌効果、肌質改善、生理不順、更年期障害などに有効です。
プラセンタ注射についてエクソソーム点滴

肌のターンオーバーを整え、肌荒れやニキビなどの改善に効果的です。
身体の内側からエイジングケアをサポートします。
当院のこだわり
幅広い診療科目
心療内科・精神科、内科や循環器内科のほか一般内科、アレルギー科、リハビリテーション科、放射線科まであらゆる科目で診療できるため、科目ごとに他院へ通院する煩わしさがありません。

療養病棟、特殊疾患病棟を備えた施設
リハビリや栄養バランスの良い食事、家族や友人とのコミュニケーションスペースなど充実のサービス。
入浴スペースも広く、リラックスしながら快適な入院生活を送れます。

一人一人に合わせた治療
患者さまの個々の状況に応じて、起き上がる、座る、立つ、歩くといった基本動作能力の回復に重点を置いています。
また、物理療法や装具療法などの多様な治療法を組み合わせることで、より効果的な回復を目指しています。

よくあるご質問
外来
ご予約制になります、初めての方はまずお電話ください。
いまかかっている病院があれば、お手紙やお薬手帳も拝見しますのでお持ちください。
当院は院内薬局にて、当院の薬剤師が調剤しております。
分包などのご希望がありましたら事前にお申し付けください。
処方には医師の診察が必要になります。必ず受診してください。
当院窓口では現金のみの取扱です、クレジットカードや電子決済はご利用いただけません。
院内にATMはございません、お近くのコンビニエンスストアをご利用ください。
原則ご予約制になります。まずは受けられたい健診内容をお聞きしご予約を受けますので、お電話ください。
札幌市の健診や雇い入れ健診など、実施可能健康診断は「こちら」をご覧ください。
入院
ご面会の仕方、注意事項等は「こちら」をご覧下さい。
毎月月末締め、翌月の10日以降お支払いが可能となります。当月中にお支払いください。
また、請求金額通知書の郵送も行っております。
お支払い方法は、窓口払い(現金のみ)、お振込み、口座振替からお選びいただけます。
疾患別リハビリテーション期間中、疾患別リハビリテーション期間終了後など、患者さま一人一人に応じたリハビリテーションを医師の指示により行います。
リハビリテーションについて下着や靴下を含めた衣類(病衣)、タオル、おしぼりはすべてリースのものを使用していただいておりますので、別途用意や洗い替え交換は不要です。
日用品(ティッシュ・入浴に必要なもの・口腔ケア用品等)も当院でご用意いたします。
おむつは当院指定のものをご使用いただきます。
上記はそれぞれ保険外負担料金として、病衣等・タオル等688円(日額)、日用品セット35円(日額)、おむつ代使用実費が発生いたします。
個室は治療上必要な方のみご使用いただいております。
ご希望による個室の使用はできかねます。
病院概要
名称 | 医療法人福和会 札幌立花病院 |
---|---|
Tel | 011-683-8718 |
住所 | 〒006-0841 札幌市手稲区曙11条2丁目3番12号 |
診療科目 | ・内科 ・循環器内科 ・消化器内科 ・心療内科 精神科 ・アレルギー科 ・リハビリテーション科 ・放射線科 |
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ |
13:30 ~ 16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | / |
休診日日・祝 (土は午前診療のみ)
当院は生活習慣病予防健診実施機関です!

詳細は下記の全国健康保険協会のホームページをご確認ください。
詳しくはこちら